24 閲覧
0 0 支持

バンクーバーで自転車に乗る際、基本的に車道と歩道のどちらを走るべきかを知りたいです。サイクリング専用レーンがある場合の優先順位や、夜間に必要なライト・反射材の装備義務についても具体的に教えてください。観光でのレンタサイクル利用時にも同じルールが適用されるのかも確認したいです。

回答 1

0 0 支持

ブリティッシュコロンビア州(バンクーバー含む)では自転車は「車両」として扱われ、原則は車道走行です。専用レーンがあればそこを使い、なければ車道のできるだけ右側を単独走行(並走禁止)で走ります。

歩道は通行禁止

歩道での自転車走行は原則禁止です。自治体の標識や道路標示で「自転車可」と明示された場所のみ例外で通行できます。標識がない歩道は走らないのが基本です。歩行者優先は当然で、共有パス(Shared Path)では徐行・ベルや声かけで安全を確保してください。違反すると最大で109ドルの罰金が科される可能性があります。

走行場所の優先順位

  • 自転車専用レーン/プロテクテッドレーン:最優先で利用。
  • 車道の右側:専用レーンがない場合はできる限り右端を通行。
  • 歩道:標識で許可された区間のみ可(原則は不可)。

夜間装備(夕日~日の出)

  • 前方:白色ライト(自転車本体前部に装着)
  • 後方:赤色リフレクター+赤色ライト(後部に装着)
  • 視認性向上のためハイビジ服や反射材の着用推奨

そのほかの実用ポイント

  • 並走禁止:基本は一列走行。追い越し時のみ横に並ぶのは可。
  • ルート選び:車の少ない「バイクルート」「シェアロード」を優先。
  • 高速道路等の制限:一部の高速・橋・トンネルは車道走行が禁止。
    Port Mann Bridge、George Massey Tunnel、Cassiar Connector Tunnel などは車道不可で、歩道や別ルート・シャトル等の案内に従います。
  • 地域ルール:共有パス等は市区で細則が異なるため、標識と自治体案内を確認。

参考サイト

Bike and e-bike rules and safety | BC
https://www2.gov.bc.ca/gov/content/transportation/driving-and-cycling/cycling/cycling-regulations-restrictions-rules

Cycling safety | ICBC
https://www.icbc.com/road-safety/sharing/cycling-safety

Violation Ticket Administration and Fines Regulation | BC Laws
https://www.bclaws.gov.bc.ca/civix/document/id/complete/statreg/89_97_04

編集