56 閲覧
0 0 支持

バンクーバーに滞在する際、家賃や食費、交通費などを含めた生活費がどの程度かかるのかを知りたいです。ワーキングホリデーや留学で滞在を考えているため、月単位で平均的にどのくらい必要になるのか、また現地の人や他の滞在者がどのように節約しているのかを参考にしたいです。

回答 1

0 0 支持

バンクーバーはカナダ国内でも生活費が高めの都市とされています。特に家賃が大きな負担となります。ダウンタウンには一軒家はほとんどなく、コンドミニアム(日本でいう分譲マンション)のリビングや Den(デン)や Solarium(ソラリウム)など、通常は部屋として使わない小さなスペースに人が住む形態も一般的です。それでも安くて $900 以上、普通の個室なら $1,500 CAD 以上するのが通常です。

主な生活費の目安

  • 家賃:ダウンタウン $900~$1,500 CAD 以上、郊外 $800~$900 CAD から
  • 食費:自炊中心で月 $300~$500 CAD
  • 交通費:コンパスカード定期券 $110~$200 CAD(ゾーンによる)。ただしダウンタウンに住んで学校や職場が近ければ交通費がかからないのがメリット
  • 携帯電話:$40~$60 CAD
  • その他雑費:$100~$300 CAD

なお、光熱費はシェアハウスなどの場合は家賃に込みとなっていることが多いです。合計すると、最低限で $1,600~$2,200 CAD 程度が毎月の目安になります。外食や一人暮らしを選ぶとさらに費用は増えます。家賃を抑えたい場合は、ダウンタウンよりも郊外に住むのが有効です。

参考サイト

Numbeo(世界の生活費データ)
https://www.numbeo.com

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/28 質問
トラベルジャーナルを提出した場合、滞在日数計算書の提出も必要かどうか知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/28 質問
スタートアップビザを通じて移住する場合に必要な生活費の金額について知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 9/28 質問
バンクーバーに観光で1週間ほど滞在予定ですが、現地で現金はどの程度必要になるのでしょうか?クレジットカードやデビットカードでの支払いが一般的と聞きますが、少額の買い物やチップなど現金が必要な場面があるのか知りたいです。