46 閲覧
0 0 支持

ロッククライミングジムのThe Hiveで初めてレンタルシューズを利用する場合、どのように自分に合ったサイズを選べば良いか具体的なコツを知りたいです。普段日本で履いている靴のサイズと同じ感覚で選んで良いのか、それとも少し小さめ/大きめを選ぶべきなのか迷っています。

私は日本のスニーカーだと25.5cmを履いていますが、The HiveのレンタルシューズはUSサイズ表記で、試し履きの際にどのくらいのフィット感がベストなのか分かりませんでした。足の指が曲がるくらいきつめが良いと聞いたこともありますが、痛くない程度にした方がいいのか悩んでいます。初めての人が失敗しないための選び方や、スタッフに伝える時のポイントがあれば教えてください。

回答 1

0 0 支持

初めてならレンタルは「痛くない範囲でタイト」が基本。25.5cmなら目安はUS Men’s 7.5~8(Women’s 9~9.5)。The HiveのレンタルはUS表記なので、まずこの2サイズを出してもらい、薄手ソックス有無の両方で試すのがおすすめです(衛生面で薄手ソックス派も多い)。

  • フィット感:つま先は軽く触れる/わずかに曲がる程度。強い痛みや痺れはNG。かかとが浮かず、甲に大きな隙間がないこと。
  • その場テスト:壁の低いエッジに立ち、爪先に体重を乗せてもズレないか確認。10~15分歩いて痺れないかもチェック。
  • サイズ幅:同モデルで0.5~1刻みを2~3足。レンタルは伸びていることがあるため、新しめはややタイト、使い込まれた個体はジャストを。
  • スタッフへの伝え方:「Street shoes 25.5cm、足幅広め/普通、初心者で痛くないフィット希望」と具体的に。サイズ交換可否もその場で確認。

実体験上、最初は快適寄り(US 8前後)で登り、足指と足裏に慣れたら半サイズ攻めると失敗が少ないです。

The Hive Climbing
https://hiveclimbing.com

La Sportiva(Climbing Shoe Fitの一般指針)
https://www.lasportiva.com

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 10/2 質問
The HiveやClimb Base5で粉末チョークは使えますか?初めてのビジター利用前提で、粉末禁止/液体のみ許可などチョークに関する制限の有無と範囲について教えてください。持ち込み可否と使用場所の指定があるかだけを知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 10/17 質問
室内クライミングジム(climbing gym)でボルダリング(bouldering)を初めて体験する際、レンタルシューズ以外に自分で準備しておくべき装備は何ですか?ワーキングホリデーでバンクーバー滞在予定の日本人です。初心者向けのセッションやフリーで登る可能性があり、現地のジムでよく求められる持ち物や注意点を知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/28 質問
プロフィール入力欄にある「申請者がこの職業を初めて行う資格を得た日」の定義を知りたいです。