• Home
  • ペット
  • 飼育
  • バンクーバーで犬を飼うときに義務化される手続きとは?
92 閲覧
0 0 支持

バンクーバー市内で犬を新しく飼う場合に、必ず行わなければならない手続きについて知りたいです。具体的には、ライセンス登録の有無や料金、更新の方法、登録することで得られるベネフィットなどを確認したいです。また、未登録のまま飼育した場合の罰則や、実際に外でチェックされることがあるのかどうかも気になります。

回答 2

0 0 支持

バンクーバーでは、市条例により3か月以上のすべての犬にライセンス登録(Dog Licence)が義務付けられています。新規登録と毎年の更新が必要で、未登録のまま飼育すると条例違反となり罰金の対象になります。

料金と更新

  • 新規ライセンス:1頭あたり年間$65(税なし)
  • 更新ライセンス:同じく$65/年
  • 更新が期限後になると$10の延滞料が追加
  • 紛失タグの再発行:$6
  • 他都市で発行された有効なライセンスの移行:$6
  • サービスドッグ:証明書の提示で無料

なお、市によっては去勢/避妊の有無で料金が異なる場合があります。バンクーバー市は一律料金ですが、周辺自治体では避妊・去勢済みの犬は割安になるケースが多いです。

申請・更新方法

  • 市の公式サイトからオンライン申請/更新
  • 電話(3-1-1)でクレジットカード払い
  • 窓口(Vancouver Animal ShelterやRevenue Services)で現金・カード・小切手などで対応

ライセンス登録のメリット

  1. 犬が迷子になった場合、97%の確率で飼い主に返還
  2. 市に保護された場合、年1回まで無料で自宅に送還
  3. 緊急時に犬の存在を知らせる緊急ペット登録に含まれる
  4. 迷子や負傷した動物の保護、里親探しの活動資金に活用
  5. オフリーシュエリアの整備など市の犬関連サービス改善に反映
  6. 動物保護や教育活動、ルール施行に資金が充てられる

罰則とチェック

ライセンスを取得していない場合や、犬にライセンスタグを付けていない場合は罰金の対象となります。実際にはチェックされる機会は稀ですが、外で犬を連れている際に確認されることがあり、その場で違反切符を切られる可能性があります。

参考サイト:

City of Vancouver - Dog licences and tags
https://vancouver.ca/home-property-development/licensing-your-dog.aspx

編集
0 0 支持
僕はトイプードルを飼っていますが、ライセンス登録をしたことはありません。少なくとも僕の近所の犬友の中には、登録していない人もちらほらいます。本来は義務とされていますが、登録率は決して高くなく、実際のチェックもかなり稀です。

僕自身は外でチェックされたことも、チェックしている場面を見たこともありませんが、友達は以前スタンレーパークで罰金のチケットを受け取ったそうです。ただ、その友達は適当な名前や住所を伝えていたため、実際には罰金を払わずに済んだとのことです。

ちなみに一つ小さな裏技があります。もしライセンス未登録のままチェックを受けた場合でも、バンクーバー内であれば「ニューウェストミンスターに住んでいる」など、バンクーバー以外の市に住んでいると伝えると罰金を免れる可能性があります。これは、市ごとに管轄が異なるためです。

あくまで各自の責任で判断してください。

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 10/30 質問
バンクーバーで駐輪していた自転車を盗まれてしまった場合、どこに届け出をすればよいでしょうか?オンラインでの手続きの可否や必要情報、証拠として残しておくべきものについても知りたいです。さらに、日本の海外旅行保険の携行品や生活動産で補償を受けられる場合の申請方法も教えてください。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 9/6 質問
カナダのバンクーバーで自転車を利用する予定ですが、ヘルメットの着用が法律で義務付けられているのかを知りたいです。観光でレンタサイクルを利用する場合や、子どもが自転車に乗る場合も同じルールが適用されるのか、また万が一ヘルメットを着用していなかった場合の罰則や罰金についても教えてください。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 11/5 質問
バンクーバーでペットシッターや犬の散歩代行の仕事をしたいと考えています。このような仕事を行う際に、資格や講習を受ける必要があるのでしょうか?また、仕事を見つけたり依頼を受けたりするために利用できるサイトや登録方法などがあれば教えてください。