77 閲覧
0 0 支持

eTAを申請した際、公式料金の$7 CADよりも高額を請求されました。これは詐欺にあたるのか、また返金は可能なのかを確認したいです。第三者のサイトを通じて高額な手数料を支払ったケースもあると聞いて不安です。公式サイト以外で申請した場合の扱いや、eTAが有効かどうかを調べる方法、さらに詐欺被害に遭った場合の連絡先を知りたいです。

回答 1

0 0 支持

eTAの申請で$7 CAD以上請求された場合、多くは正規の第三者サービスを利用しているケースです。これらの会社はカナダ政府の代理ではなく、情報提供や申請代行に追加料金を課しています。そのため、第三者サイトで支払った追加料金についてカナダ政府が返金を行うことはありません。

eTAの有効性を確認する方法

eTAステータス確認ツールを利用して、以下の情報を入力してください。

  • eTA申請番号
  • 申請に使用したパスポート情報
    • パスポート番号
    • 発行国
    • 発行日
    • 有効期限

入力後、画面に表示される内容で渡航許可の有無が確認できます。申請から72時間以上経っても情報が出ない、またはエラーが表示される場合は、お問い合わせフォームから連絡してください。回答には数日かかることがあります。

政府で確認の結果、eTAが存在せず申請記録もない場合は、以下の対応を取る必要があります。

  • カナダ国外にいる場合
    • 地元警察に連絡する
  • カナダ国内にいる場合
    • カナダ詐欺対策センターに報告する、またはフリーダイヤル1-888-495-8501に電話する

参考サイト

eTAステータス確認ツール
https://eta.onlineservices-servicesenligne.apps.cic.gc.ca/eta/applicationQuery?lang=en

カナダ政府公式ヘルプページ
https://ircc.canada.ca/english/helpcentre/answer.asp?qnum=1233&top=16

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 9/11 質問
eTA申請後に追加書類の提出を求められました。必要な書類をどのように確認し、またどのように提出すれば良いのでしょうか。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 9/6 質問
ワーキングホリデー申請後、移民局から無犯罪証明書や特定のフォームなどの追加書類を求められた場合、どのように提出すれば良いですか。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/16 質問
シェアハウスを退去する際、オーナーや管理人からデポジット(保証金)の返金を拒否された場合、どのように対応すれば良いか具体的な手順を知りたいです。特に、部屋の掃除や備品の破損などを理由に一方的に返金を断られた場合、どのような証拠や書類を用意して、どこに相談すれば良いのでしょうか。私は実際に退去時、入居時に撮影した部屋の写真や、オーナーとのや...