51 閲覧
0 0 支持

カナダ滞在中にスーパーでペットボトルや缶入りのドリンクをまとめて購入したところ、レジでの請求額が棚に表示されていた価格よりもかなり高くなりました。こうした場合に追加でかかる費用にはどのようなものがあるのでしょうか?仕組みについて教えてください。

回答 1

0 0 支持

カナダのスーパーでペットボトルや缶の飲料を購入すると、表示価格に加えてデポジット(Deposit)が上乗せされる仕組みになっています。

1本あたり10セントで、アルミ缶、ペットボトル、ガラス瓶、紙パック、牛乳容器など幅広い飲料容器が対象です。その代わりに空の容器をリサイクルデポに持ち込むと払った額と同じ額を返金してもらえるという仕組みです。

まとめ買いをすると本数に応じてデポジットが積み重なるため、本数が多ければ多いほど、棚に表示された価格より高く感じるというわけです。

長期滞在者の場合は、空容器を貯めておいてまとめてリサイクルするのがおすすめです。

参考サイト

Regional Recycling
https://www.regionalrecycling.ca/vancouver-recycling-depot/

Return-It Depot
https://www.return-it.ca/locations/go-green-bottle-depot-recycling/

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/5 質問
スーパーや薬局などで商品を購入した際、店頭に表示されていた価格と実際にレジでスキャンされた価格が異なることがありました。このような場合にどのような対応を求められるのか、また、価格表示の誤りに対する補償制度があると聞きましたが、具体的にどのような制度で、どの店舗が対応しているのか詳しく教えてください。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/28 質問
市民権申請において、2015年6月11日以前に雇った代表者が、現在も代理人を務められるか知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/28 質問
カナダの Start-up Visa Program に申請する際に求められる条件を知りたいです。