• Home
  • 食全般
  • 海岸で拾った貝をその場で食べてよいでしょうか
30 閲覧
0 0 支持

海岸で拾った貝を、その場で洗って食べても法的に問題ないでしょうか?

短期の観光で滞在予定です。English BayやKitsilano Beachでピクニックをしたいです。持参の食べ物ではなく、浜で見つけた貝をその場で食べる行為に、一般的な禁止や制限があるか教えてください。

回答 1

0 0 支持

結論から言うと、English Bay/Kitsilano Beachのような都市ビーチで、浜で拾った貝をその場で洗って食べるのは、法的にも衛生面でも現実的ではありません。潮汐域での貝類採取は個人消費でも規制対象で、都市部の海岸は衛生理由で通年閉鎖の範囲が広く、違反になる可能性が高いです。

法的なポイント

カナダ西海岸の潮汐域で貝(アサリ/ムール貝/カキ等)を採るには、個人利用でもFisheries and Oceans CanadaのTidal Waters Sport Fishing Licenceが必要です。また、同庁が公表するShellfish contamination closuresで「開いている区域」かを事前確認する必要があります。英語の標識が現地になくても閉鎖は有効です。開いている区域でも、種類ごとのサイズ/所持制限があり、違反は取り締まり対象です。

健康リスク

都市ビーチは雨水や下水の影響で細菌やウイルスのリスクが高く、さらにPSPなどの海洋毒は加熱しても無毒化しない場合があります。短期滞在であれば、許可を受けた販売店の貝を購入してピクニックで楽しむのが安全です。

実用アドバイス

体験として採取したい場合は、都市部を避け、事前にDFOの閉鎖情報を確認し、ライセンスを取得してから、開放エリアで実施してください。採った貝は速やかに冷やし、殻やゴミは持ち帰りましょう。

参考サイト

Fisheries and Oceans Canada(Recreational fishing in BC)
https://www.pac.dfo-mpo.gc.ca/fm-gp/rec/index-eng.html

Fisheries and Oceans Canada(Shellfish contamination closures/Pacific)
https://www.pac.dfo-mpo.gc.ca/fm-gp/contamination/index-eng.html

BC Centre for Disease Control(Health info)
https://www.bccdc.ca/health-info

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 10/2 質問
TransLinkのバス車内で、乗車中に軽食や飲み物を口にしても問題ありませんか?通学やアルバイトの移動中に短時間で済ませたい場面が多く、匂いの弱いスナックや蓋付きボトル飲料でも注意や制限の対象になりますか?座席や床を汚さない配慮をしても同じ扱いになりますか?
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
eTAの申請で入力したメールアドレスが間違っていたことが分かりました。この場合申請完了後に訂正することはできますか?
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 10/2 質問
店内で食べた料理の残りを自分の再利用可能な容器に移したい場合、保健規則や店舗ポリシーによる持ち込み容器の使用制限はありますか?観光で長期滞在中の日本人で、フードコートやカジュアルな飲食店をよく利用する状況ですが、衛生面のトラブルを避けたいので受け付け可否だけ知りたいのですが、一般的な取り扱いはどうなりますか?