• Home
  • 交通規則
  • カナダで車の後部座席に座る場合でもシートベルトを着用する必要が…
24 閲覧
0 0 支持

カナダ滞在中に車に乗る際、運転席や助手席ではシートベルト着用が義務と聞いたことがあります。では後部座席に座る場合でもシートベルトを着用する必要があるのでしょうか?

旅行や友人との移動でタクシーやライドシェアなどを利用する予定があるため、後部座席でのルールを事前に知っておきたいです。違反した場合の影響についても教えてください。

回答 1

0 0 支持

ブリティッシュコロンビア州では1977年から法律で全ての座席でシートベルト着用が義務とされています。未着用の罰金は$167で、16歳以上は本人が責任を負い16歳未満の乗員に関してはドライバーに責任があります。日本では基本的にシートベルト違反は全てドライバーが処罰対象となりますが、カナダでは16歳以上は本人責任という点が大きな違いです。そのためタクシーやUber/Lyftなどでも、ドライバーが注意しない場合が多く、実際には乗客自身が着用を徹底する必要があります。なお、後部座席での未着用で警察に止められ違反切符を切られる事例は、体感ではです。

タクシー/Uber/Lyft などの乗車時

16歳以上の大人は違反主体が本人のため、着用の声かけはドライバー次第です。ただしUber/Lyftでは、未着用を理由に低評価を付けられることもあるため、短距離でも着用が無難です。

チャイルドシートの必要性

年齢・身長/体重により義務が定められています。

  • 後向き:1歳未満 かつ 9kg未満
  • 前向き:1歳以上〜18kg未満
  • ブースター:145cm未満 または 9歳未満(lap/shoulder併用)
  • 以降:通常のシートベルト(12歳までは後席推奨)
  • 必ずカナダ基準(CMVSS)適合品を使用

タクシー、Uber/Lyft での対応

  • タクシー:Childシート義務の適用外のため、最終的にはドライバー次第ですが、なくても乗車できるケースが多いです。
  • Uber/Lyft:例外対象外。要件未満の子どもは所定シートが必須で、未所持は乗車拒否されることがあります。

参考サイト

Seatbelts |ICBC
https://www.icbc.com/road-safety/safer-drivers/seatbelts

Motor Vehicle Act Regulations(Division 36)
https://www.bclaws.gov.bc.ca/civix/document/id/complete/statreg/26_58_11

編集