カナダのワーキングホリデー(Working Holiday)は、正式にはInternational Experience Canada(IEC)の一部として実施されており、抽選という表現は使われますが、実際には「落選」という仕組みは存在しません。
応募後は「Pool(応募者リスト)」に登録され、締め切りまでの期間中、システムがランダムにInvitation to Apply(招待状)を送る仕組みになっています。つまり、応募中は常に選ばれるチャンスがあり、一度選ばれなかったとしても自動的に再抽選の対象に残ります。
再応募の必要性について
年齢や国籍などの参加条件を満たしている限り、自分で応募を取り下げたり、締め切りを迎えない限りはステータスは「応募中」のまま維持されます。そのため、毎回の抽選で選ばれなかった場合でも、再応募する必要はありません。
ただし、招待状を受け取った後、期限内(10日以内)に次の本申請(Work permitの申請)に進まなかった場合、あるいは本申請をスタートした後、期限内(20日以内)に申請を完了しなかった場合は、自動的に辞退扱いとなり、Pool(応募者リスト)から外れるため、再応募が必要になります。
応募が無効になるケース
- 年齢制限(18~30歳)を超えた場合
- 応募を自分でキャンセルした場合(再応募可能)
- 年の締め切りを過ぎた場合(翌年再応募可能)
参考サイト
International Experience Canada: About the process
https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/work-canada/iec/about.html