バンクーバーは会場/公演ごとに細かなルールが違いますが、傾向としては次の通りです。迷ったら入口の掲示とスタッフ確認が最優先です。
ライブハウス
前方は熱心な観客が集まり、曲間の歓声/拍手は歓迎。一方で静かな曲ではおしゃべりを控えるのがマナー。背が高い人は一歩下がる配慮が好まれます。モッシュはジャンル次第で自然発生しますが、嫌なら脇や後方へ退避。撮影は公演ごとに異なり、スマホはフラッシュ禁止が一般的、録音はほぼNG、レンズ交換式は不可が多いです。
クラブ
基本は踊る場。見知らぬ相手に触れるのはNGで、アイコンタクトやジェスチャーで合意を確認。「No」は即退くのが常識。荷物は最小限、リュックは嫌がられます(コートチェック利用が無難/$2~$5(CAD)のはず)。バーカウンターは整列し、順番抜かしは厳禁。チップは1杯につき$1(CAD)程度か合計15~20%目安。
共通の注意
入場は19歳以上+写真付きID必携。屋内の喫煙/Vapeおよびカナビス使用は不可。ドリンクはプラカップでフロア持込OKが多いですが、曲間やセット替えで買い足すと安全。人の頭上で掲げない/前方で延々と飲み続けないのが無難。前を通るときは“excuse me”と声掛け。再入場不可の会場もあります。
個人的には、小箱でフラッシュ撮影をスタッフに止められたこと、クラブでリュックを注意されたことがあります。迷ったらスタッフに一言聞くのが最速です。
参考サイト
Government of British Columbia(Liquor and Cannabis Regulation Branch)
https://www2.gov.bc.ca/
Government of British Columbia(Cannabis in BC)
https://www2.gov.bc.ca/
Government of British Columbia(Tobacco and vapour products)
https://www2.gov.bc.ca/