148 閲覧
0 0 支持

ワーホリ申請の申請料支払いの際、クレジットカード情報入力に時間がかかってしまったせいか、強制ログアウトとなってしまいました。

その後、再ログインして支払いを進めようと思いましたが、申請途中の内容を開くための「Check full application status」と書かれたリンクが消えてしまい、何もできなくなってしまいました。この場合、どうすればよいのでしょうか。

回答 1

0 0 支持

カナダ移民局の申請料の支払いでは、移民局のサイトから一旦決済会社のページに飛び、支払いが完了した後、再度移民局のページに戻る仕組みとなっています。その際、支払いが無事に成功した場合は、成功したという情報が一緒に通知され、その後の処理が行われます。失敗した場合も同様、失敗したという情報が通知され、それに従った処理が行われます。

しかし、今回のように途中で画面を閉じてしまうなどすると、移民局のサイト側としては、成功/失敗の判断がつかず、そのような時に、今回のような状態が起こるようです。

同じような経験をされている人は結構多いようです。ただほとんどの場合、数時間から最大でも1日程度で再度リンクが表示されるようになるので、しばらく様子を見てみてください。

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
履歴書や家族構成などの提出書類アップロードの画面前までは iPadで進めましたが、申請書のダウンロードと入力が iPadでできないことが分かり、後日PCで申請しようと思い、途中で画面を閉じました。申請内容は保存されていると聞いていたのですが、PCから再ログイン後、どのように操作すれば申請途中のものを開くことができるのでしょうか?
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/28 質問
提出済みの市民権証明書申請の内容を後から更新できるか知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
eTAの申請で入力したメールアドレスが間違っていたことが分かりました。この場合申請完了後に訂正することはできますか?