110 閲覧
0 0 支持

ワーキングホリデーでカナダに行く予定ですが、観光や学生ビザなど延長して1年以上滞在する可能性があるため、片道航空券で渡航しようと思っています。

この場合、入国する上で残高証明などは必要なのでしょうか?

移民局のサイトではそのような記載はないものの、どこかのWebサイトでそのような注意書きを見たので不安になりました。

回答 1

0 0 支持

以前ワーホリの募集要項に「入国時に資金証明の提示を求められる可能性がある」という記載があった時期があり、その時は航空券の種類に関係なく資金証明を持っていくのが一般的でしたが、今ではその記載はなくなっているため、堂々と不携帯で大丈夫です。

ただし、入国審査官によっては予想外の質問や要求をされることもありますので、口頭でうまく説明できる自信がない人は、「銀行の残高証明書」、「銀行の通帳のコピー」などを持っておくとより確実かもしれません。

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
現在ワーホリの申請準備をしています。一部のサイトでワーホリの参加条件として、残高証明が必要という記載があったのですが、必ず準備しないとならないのか、またその場合はいつまでに用意すれば良いのでしょうか?
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
観光でカナダに行き、カナダでワーホリ申請をして少なくとも1年半以上は滞在する予定です。往復の航空券だと1年後までしか購入できないと言われたので、片道を検討していましたが、友人から片道だと入国できない可能性があると指摘されました。自分のような計画をしている人は少なからずいると思いますが、みなさん航空券はどのようにしているのでしょう。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
ワーホリでカナダに滞在していて、数ヵ月前に日本に帰国しました。今年また観光でカナダに戻る予定ですが、その際、eTAの申請は必要でしょうか?