• Home
  • 住まい
  • 賃貸
  • BC州でシェアハウスの家賃を15%値上げすると言われましたが違…
19 閲覧
0 0 支持

バンクーバーのシェアハウスに滞在していますが、オーナーから来年1月1日から家賃を15%上げると伝えられました。値上げがこのように一方的に決められることは法律的に認められているのでしょうか?もし違法であれば、どこに通報したり相談したりすれば良いか教えてください。

回答 1

0 0 支持

BC州では、家賃の値上げに関して厳格なルールが定められています。原則として、オーナーが一方的に15%もの値上げを行うことは法律で認められていません。

BC州の家賃値上げルール

BC Residential Tenancy Branchによると、家賃の値上げは年に1回のみ、かつ上限は毎年決められた割合までです。2025年の最大値上げ率は3%となっており、それ以上の値上げは原則違法です。また、値上げを行う場合は、少なくとも3か月前に書面で通知しなければなりません。

違法の可能性がある場合の確認ポイント

  • 過去12か月以内に家賃が変更されていないか
  • 通知が書面(メール含む)で届いているか
  • 3か月以上前に通知されているか
  • オーナーがBC州の家賃上限を超えていないか

これらのいずれかに当てはまらない場合、法的に無効となる可能性があります。

相談・通報先

  • Residential Tenancy Branch(RTB)
    BC州の賃貸関連のトラブルを管轄する機関で、家賃の値上げに関する相談や紛争申請が可能です。オンライン申請や電話相談が利用できます。
  • TRAC(Tenant Resource & Advisory Centre)
    BC州のテナント支援団体で、無料の法律相談や手続きのサポートを行っています。

現実的な対処法

まず、オーナーからの値上げ通知を必ず保管し、内容を確認してください。値上げが違法の可能性がある場合は、RTBに相談する前に、オーナーへ「BC州の上限を超えている可能性があるため再確認をお願いしたい」と丁寧に伝えると、穏便に修正されるケースもあります。

話し合いで解決しない場合は、RTBに正式なDispute Resolution(紛争解決)を申請することで、法的に値上げを無効化できます。申請には通知書やリース契約のコピーが必要となるため、すべての書面を保管しておくことが重要です。

シェアハウスの場合でも、正式に家賃を支払っている限り、テナントとしての権利は保護されます。まずは冷静に、書面とルールを確認し、必要に応じてRTBやTRACへ相談してください。

参考サイト

Residential Tenancy Branch
https://www2.gov.bc.ca/gov/content/housing-tenancy/residential-tenancies

TRAC(Tenant Resource & Advisory Centre)
https://tenants.bc.ca

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 9/15 質問
複数車線の道路では左車線が常に追い越し専用になるのかを知りたいです。高速道路のような制限速度が高い区間と、信号の多い市街地の幹線道路でルールが異なるのか、標識で「Keep Right Except to Pass」と出ている場合の扱いなど具体的に教えてください。また、左車線を走り続けて後続車の流れを妨げた場合に違反として扱われるのか、HO...
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 8/21 質問
アパートとコンドミニアムは似ていますが、契約や管理の仕組みが違うと聞きます。入居前に知っておくべき両者の違いを詳しく知りたいです。
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 6 日 質問
カナダのスーパーで棚に表示されている値札とレジで表示された金額が違っていた時、利用者としてはどう行動するのが普通なのでしょうか?会計中に気付いた場合と支払い後に気付いた場合で、どこへ行き何をすれば良いのか教えてください。