BC州では、家賃の値上げに関して厳格なルールが定められています。原則として、オーナーが一方的に15%もの値上げを行うことは法律で認められていません。
BC州の家賃値上げルール
BC Residential Tenancy Branchによると、家賃の値上げは年に1回のみ、かつ上限は毎年決められた割合までです。2025年の最大値上げ率は3%となっており、それ以上の値上げは原則違法です。また、値上げを行う場合は、少なくとも3か月前に書面で通知しなければなりません。
違法の可能性がある場合の確認ポイント
- 過去12か月以内に家賃が変更されていないか
- 通知が書面(メール含む)で届いているか
- 3か月以上前に通知されているか
- オーナーがBC州の家賃上限を超えていないか
これらのいずれかに当てはまらない場合、法的に無効となる可能性があります。
相談・通報先
- Residential Tenancy Branch(RTB)
BC州の賃貸関連のトラブルを管轄する機関で、家賃の値上げに関する相談や紛争申請が可能です。オンライン申請や電話相談が利用できます。 - TRAC(Tenant Resource & Advisory Centre)
BC州のテナント支援団体で、無料の法律相談や手続きのサポートを行っています。
現実的な対処法
まず、オーナーからの値上げ通知を必ず保管し、内容を確認してください。値上げが違法の可能性がある場合は、RTBに相談する前に、オーナーへ「BC州の上限を超えている可能性があるため再確認をお願いしたい」と丁寧に伝えると、穏便に修正されるケースもあります。
話し合いで解決しない場合は、RTBに正式なDispute Resolution(紛争解決)を申請することで、法的に値上げを無効化できます。申請には通知書やリース契約のコピーが必要となるため、すべての書面を保管しておくことが重要です。
シェアハウスの場合でも、正式に家賃を支払っている限り、テナントとしての権利は保護されます。まずは冷静に、書面とルールを確認し、必要に応じてRTBやTRACへ相談してください。
参考サイト
Residential Tenancy Branch
https://www2.gov.bc.ca/gov/content/housing-tenancy/residential-tenancies
TRAC(Tenant Resource & Advisory Centre)
https://tenants.bc.ca