28 閲覧
0 0 支持

ワーキングホリデーでカナダに入国した際、移民局オフィサーによって発給された就労許可証の有効期限が、本来の1年より短い期間で記載されてしまうケースがあると聞きました。このような場合、移民局のミスとして訂正が可能かどうか、また申請の方法や注意点について詳しく知りたいです。

回答 1

0 0 支持

ワーキングホリデーの就労許可証が入国時に1年未満で発給された場合、移民局側のエラーであれば訂正を申請することが可能です。これは「International Experience Canada(IEC)」参加者として特例的に認められているもので、延長は一度しか申請できません。

申請の流れ

申請はオンラインではなく郵送のみで行う必要があります。申請書類には以下を含めます。

  • 就労許可証(Work Permit)の申請書
  • 説明レター(自分がIEC参加者であること、延長申請であること、手数料免除であることを記載)
  • 申請理由(入国時に有効期限が誤って付与されたことの説明)

送付先は以下です。

Case Processing Centre Edmonton
Immigration Refugees and Citizenship Canada
c/o Work Permit- IEC Station 404
Suite 55 9700 Jasper Avenue NW
Edmonton AB T5J 4C3

申請時の注意点

申請の際は追跡番号付きの郵送・宅配サービスを利用し、確実にIRCCに届いた証明を残すことが推奨されます。また、元の就労許可証が有効期限を迎える前に申請していれば、処理中もカナダに滞在し同条件で就労を継続することが可能です。

有効期限の決まり方

新たに発給される就労許可証の有効期限は以下のうち最も早い日付が基準となります。

  • パスポートの有効期限
  • 医療保険の有効期限
  • 雇用契約の終了日(対象プログラム参加者のみ)
  • IECで認められている最大滞在期間

例えば、最大12か月が認められている国籍で、最初に6か月しか許可が出なかった場合、新しい許可証は最長6か月までしか延長されません。

参考サイト:

Government of Canada - The expiry date on my work permit is wrong
https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/work-canada/iec/extend-change.html

編集

関連する質問

0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
現在ワーホリカナダに滞在していて滞在を延長したいと思っています。そこで、ワーホリビザの有効期限ギリギリにシアトルなどに旅行に行き、有効期限が切れた後に再入国すれば観光ビザが発行されますか?
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 7/21 質問
学生ビザでカナダに滞在中で1ヵ月前に観光の延長申請を行いましたが、まだ結果が来ていません。数日で今の学生ビザの有効期限が切れますが、そうなると不法滞在になってしまうのでしょうか?
0 0 支持
1 1 回答
QTaro 9/3 質問
ワークパーミットに記載された自分の氏名に誤りがあります。パスポートの氏名と完全に一致させる必要があると聞きましたが、訂正は可能でしょうか。どの申請書を使い、どこへ提出し、どのような場合に手数料が必要なのかなど、具体的な手順を知りたいです。IRCC側の記載ミスと自分の改名・性別変更の場合の違いについても確認したいです。