カナダ国籍申請の際に日本の戸籍謄本が必要と案内されましたが、英訳版の提出も求められています。日本で発行された戸籍謄本をどのように英訳すればよいのか、具体的な手順や注意点を教えてください。例えば、翻訳者の資格や、Certified Translatorによる翻訳が必須なのか、また翻訳証明書(Affidavit)が必要かどうかなど、細かい要件が分からず困っています。
バンクーバー在住の方で、実際に日本の戸籍謄本をカナダ国籍申請用に英訳し提出した経験がある方がいれば、どのような方法で翻訳を依頼したか、どの翻訳会社や個人を利用したか、提出時に追加で求められた書類や注意された点など、具体的な体験談やアドバイスを教えてください。現地のNotary Publicでの認証が必要だったかどうかも知りたいです。